リユース向けPOSシステムの料金相場は?規模感別に機能も解説!

リユース向けPOSシステムの料金相場は?規模感別に機能も解説!

リユース事業の運営の中でも一般的になりつつあるPOSシステムですが、機能や料金について不透明な部分が多いのではないでしょうか。

リユース向けのPOSシステム「ReCORE」を提供する弊社にも、機能の説明やお見積りするための導入相談のお話はよくいただきます。

POSシステムを利用していないリユース事業者の方の中で

  • 自社の事業規模にどんな機能が必要かわからない
  • 機能や規模感に適切なPOSシステムの料金相場を知りたい

というお悩みを抱える多いのではないでしょうか。

今回はそんな方々に向けて、リユース事業における必要なPOSシステムの機能と料金相場について規模感別に解説していきます。

現状はもちろん、今後拡大した際に必要となる機能や費用についても確認していただければと思います。

リユース事業者がPOSシステムの導入の際に知っておくべきことは?

POSシステムとは、自社で取り扱う在庫情報や取引履歴をリアルタイムで反映し、一元管理するシステムのことです。

リユース事業において、POSシステムは販売管理の効率化とデータ分析による経営戦略の立案に不可欠なツールになりつつあります。

POSシステムについてあまり知識がないという方に向けて、基本的な部分から解説していきます。

POSシステムの種類

POSシステムは、ターミナル型クラウド型の2種類に分けられます。

ターミナル型POSシステムは、POSレジに必要な周辺機器が全て一体化したタイプのPOSシステムです。

このPOSシステムはPOS専用の端末となっているため、スペースさえあれば導入が簡単で、高機能な傾向がありますが、初期コストが高くなる点がデメリットです。

リユース向けのPOSシステムには、ほとんどハードウェアとソフトウェアが一体化したターミナル型はあまり存在しません。

クラウド型POSシステムは、既存のパソコンやタブレットにインストールして使用するタイプのPOSシステムです。

このPOSシステムは、月額料金制が一般的で初期費用は必要な周辺機器だけに抑えられる点や、機能も随時アップデートされる点が魅力です。

クラウド型POSシステムは、インターネット接続が必須であり、セキュリティ対策が重要となります。

幅広いリユース事業者に対して、リアルタイムで在庫管理や顧客管理が効率的に行えるクラウド型POSシステムがおすすめです。

POSシステムの料金体系

POSシステムの料金体系は、初期導入費用(ハードウェア購入費用+初期サポート費用)と月額利用料金(基本料金+オプション費用)に大別されます。

ターミナル型POSシステムの場合、初期導入費用は専用端末やレジ機器の購入費用が50万円〜100万円で買い切りの場合が多く、維持費やメンテナンス費で継続的に定額料金がかかることもあります。

クラウド型POSシステムで初期費用は基本無料で、周辺機器を買い揃えるのに(1店舗あたり)10万円〜30万円かかることが多いです。

また、初期費用として、他のPOSシステムやExeclから在庫データや顧客データのデータ移行を行う場合や、システム研修を現地で行う場合は、5万円以上の料金がかかります。

クラウド型POSシステムは1店舗あたり月額基本料金として0円から20万円程度が発生します。

他にも、基本のPOS機能以外に、ECなどの追加機能やオフラインサポートを利用する場合、追加料金が必要となることがあります。

【事業規模別】リユースPOSに必要な機能とは?

リユース事業を営む方々にとって、事業規模や業態によってPOSシステムに必要な機能が異なります。

ここでは、リユース事業の規模感を店舗数として、1店舗の場合と2店舗以上の場合に分けて必要な機能を示していきます。

1店舗を運営されている方に適した機能

「1店舗を運営されている方」に該当する方は、例えば

  • 買取専門店を1店舗運営し、業者への販売を行っている方(A)
  • 商材専門店を1店舗運営し、業者から仕入れて店舗で販売している方(B)
  • 実店舗を持たず、宅配買取や古物市場で仕入れて、EC販売を行っている方(C)

といったリユース事業を行っている方です。

比較的小規模な事業者の場合、POSシステムに必要な機能は限られてきます。

以下の表を参考にしながら、自社に必要な機能を検討してみてください。

買取専門店A 商材専門店B ネットショップC
買取機能×
会計機能××
業者間取引機能
在庫管理機能
顧客管理機能
EC機能××
宅配買取機能××

買取機能

買取機能は顧客からの買取を行なっている場合に必要な機能です。

リユースPOS特有の機能で、商品の査定サポートから商品登録、在庫管理まで一気通貫で行えるため、査定・商品登録時間の短縮が可能です。

また。古物台帳の代替として、デジタル上で顧客情報の登録、編集、管理を行うことができます。

会計機能

会計機能は店頭での販売を行なっている場合に必要なPOSシステムの機能です。

バーコードを読み取り、商品を販売するといったレジ業務の効率化を実現します。

また、経理レポートの自動作成や自動釣り銭機との連携、クーポン割引の適用など、多彩な機能を備えています。

業者間取引機能

業者間取引機能は業者との取引のある場合に必要なPOSシステムの機能です。

業者からの仕入や販売に対応し、商品情報のインポート・エクスポートができます。

見積書や請求書の作成、、売掛金・買掛金の管理ができます。

在庫管理機能

在庫管理機能はリユース事業において在庫数がある程度多くなってくる(目安:500点)と必要になる機能です。

個品での管理を前提とした(商品ごとに登録・管理し、商品の追跡が可能な)在庫管理機能を備えたPOSシステムがおすすめです。

ブランド、サイズ、状態などでの中古品に適した管理で、在庫の正確な把握で在庫管理の効率化と棚卸し作業の簡略化ができます。

顧客管理機能

顧客管理機能はシステム上で顧客情報の保管をしたい方、リピーターの集客をしたい方に必要な機能です。

顧客情報の分析や、会員証の発行、メルマガ、SMS、LINEなどでの一斉送信が可能です。

EC機能

EC機能はECへの出品、実店舗との一元在庫管理を行う場合に必要な機能です。

複数のECモールへの同時出品や在庫の連動が可能なため、オンライン販売チャネルの拡大と管理の効率化が図れます。

リユース事業におけるPOSシステムの必要性やより詳細な機能説明について知りたい方は、こちらの記事をご参照ください。

2店舗以上を運営されている方に適した機能

「2店舗以上運営されている方」で該当する方は、例えば

  • 総合リサイクルショップを2店舗運営し、店頭販売、EC販売を行っている方
  • 商材専門店を3店舗運営し、業者から仕入れて店舗販売、EC販売している方

といったリユース事業を行っている方です。

2店舗以上を運営されている場合は、店舗全体での業務の効率化と正確なデータ分析を目的にPOSシステムの導入を検討される方が多いです。

また、5店舗以上の比較的大規模な事業者の場合は、既存の基幹システムとPOSシステムの連携も重要なポイントとなります。

一部機能をAPI連携する場合や、オーダメイドでフルカスタマイズする場合など様々ですが、周辺サービスも含めて、POSシステムでカバーするケースを想定して必要な機能一覧として記載していきます。

以下の表を参考にしながら、自社に必要な機能を検討してみてください。

総合リサイクル2店舗 商材専門店3店舗
買取機能
会計機能
業者間取引機能
在庫管理機能
顧客管理機能
EC機能
分析機能
本部管理機能

買取機能

買取機能は店舗で顧客からの買取を行なっている場合に必要な機能です。

1億件以上の商品カタログを基に商品情報を確認したり、各ECモールの最新相場を自動表示、過去の売買履歴を確認できるため、適正な査定の業務効率化を促進します。

また、古物台帳のデジタル管理や、商品カタログ内の検索や自動入力、テンプレート作成も可能です。

会計機能

会計機能は2店舗以上の事業者にはほぼ必須なPOSシステムの機能です。

バーコード読み取りによるレジ業務の効率化を図り、レジ開け・レジ締めから商品の販売、会計処理を行えます。

また、経理レポートの自動作成、自動釣り銭機との連携、クーポン割引適用など、多彩な機能を備えています。

業者間取引機能

業者間取引機能は仕入や販売の大部分が業者との取引である場合に必要なPOSシステムの機能です。

業者からの仕入れや販売に対応し、見積書や請求書の作成、大量の商品情報のExcelインポート、売掛金・買掛金の管理ができます。

在庫管理機能

在庫管理機能は2店舗以上の事業者にはほぼ必須のPOSシステムの機能です。

リユースPOSであれば、ブランド、サイズ、状態などの中古品に適した項目で在庫登録ができます。

また、バーコードをもとに個品管理とグロス管理を両立させ、商品の正確な位置を把握できるため、在庫管理の効率化と棚卸し作業の簡略化ができます。

顧客管理機能

顧客管理機能は2店舗以上の事業者にはほぼ必須のPOSシステムの機能です。

顧客情報の分析や会員制度の導入といった、リピーターの集客に活用できる機能が搭載されているPOSシステムがおすすめです。

例えば、LINEミニアプリでの会員証発行、優良顧客や休眠顧客の絞り込み、メルマガやSMS、LINEでの一斉送信が可能です。

EC機能

EC機能はECへの販路拡大を実現したいという方に必要な機能です。

複数のECモールへの同時出品や在庫の連動が可能で、オンライン販売チャネルを拡大し、管理の効率化が図れます。

ECモールでのアカウント管理や在庫、受注データの管理がシステム内で連携可能です。

分析機能

分析機能は2店舗以上の事業者にはほぼ必須のPOSシステムの機能です。

経営数値の可視化を行い、売上データ・顧客データ・在庫データの分析を自動で行います。

データをグラフや表で可視化し、客単価、期間別売上、在庫のABC分析、会員のRFM分析、スタッフ別の成績計測などが可能です。

本部管理機能

本部管理機能は複数店舗のデータをリアルタイムで一括管理できる機能です。

売上情報、在庫情報、顧客情報、スタッフ情報を瞬時に把握し、全店舗の運営を効率化します。

店舗全体での商品不足や在庫過剰を防ぎ、日報などの報告業務も簡略化します。

リユース業務に対応したPOSシステムが見つからない、リユースPOSの比較をしたいという方はこちらの記事もご参照ください。

【店舗規模別】リユースPOSの料金相場とは?

ここでは、1店舗の規模を同時に勤務する従業員数として、それぞれの1店舗あたりの規模感に応じた料金相場を示していきます。

主に該当する業態や商材は、上記を参考にしてください。

小規模(従業員1〜2人)の料金相場

POSシステムの導入にかかる費用は、その機能の充実度やシステムの規模に応じて大きく異なります。

まず、比較的小規模な事業者の場合、導入時にかかる初期費用は10万円〜20万円が一般的です。

主に、レジ端末やバーコードリーダー、レシートプリンターなどのハードウェアの費用です。

他POSシステムやExcelの在庫・顧客データの移行や、現地でのシステム研修などを必要とする場合は、初期のサポート費用として5万円程度かかります。

次に、月額費用は1ヶ月あたり1万円から3万円が一般的です。

さらに、EC機能や宅配買取機能など、一般的なリユースの業務以外で必要な機能やカスタマイズを要する場合には、オプション費用として追加料金がかかることもあります。

オプション費用は、事業の成長とともに必要になることが多いため、導入前にある程度検討しておくことが重要です。

中規模(従業員3〜5人)の料金相場

中規模リユース事業者向けのPOSシステムの料金は、導入する機能やサポート内容によって異なりますが、一般的な料金相場は以下の通りです。

ハードウェアの購入費用やシステム設定、スタッフのトレーニングを含む、初期導入費用は20万円から30万円程度が一般的です。

また、ベンダー会社に他POSシステムやExcelの在庫・顧客データの移行や、現地でのシステム研修などを依頼する場合は、初期のサポート費用として5万円〜30万円かかります。

月額料金は月額3万円から5万円程度が一般的で、基本的な会計機能や在庫管理機能、買取機能が含まれています。

また、EC連携や高度な分析機能、顧客管理機能などの追加機能は別途費用がかかることがあり、月額料金が数万円程度上乗せされることがあります。

さらに、継続的な24時間サポートやオフライン対応など、サポート内容によって月額数千円から数万円の費用が追加される場合もあります。

大規模(従業員6人〜)の料金相場

リユースの大規模事業向けの中でもPOSシステムの料金相場は、基本機能に加え、カスタマイズの内容や導入規模により大きく異なります。

大規模な店舗の初期導入費用は30万から150万が相場です。

他にも、自動釣り銭機を導入する場合は1台100万円程度かかったり、システムにカスタマイズが必要な場合は数百万円、数千万円の投資が必要になります。

また、大規模事業の場合は、ベンダー会社に他POSシステムやExcelの在庫・顧客データの移行や、現地でのシステム研修などを依頼する必要があるため、初期のサポート費用として30万円以上かかります。。

月額利用料は、会計機能や在庫管理機能などを含む基本パッケージで6万円以上が必要です。

さらに、高度な機能(EC機能、宅配買取機能など)を追加する場合、各機能ごとに数万円程度の追加費用が発生します。

その他、サポートやメンテナンスの費用として、定期的なメンテナンスやシステムのアップデート、トラブル対応などの費用も別途発生することがあります。

リユース店舗の規模感に応じたPOSシステムの料金相場をまとめています。

小規模(1〜2人)中規模(3〜5人)大規模(6人〜)
初期費用(ハードウェア)10万円〜20万円20万円〜30万30万円〜150万円 
初期費用(サポート)0円〜5万円5万円〜30万円30万円〜
月額費用(基本機能)1万円〜3万円3万円〜5万円6万円〜
月額費用(追加機能)1万円〜3万円〜10万円〜
*あくまで相場として参考にしてください。

リユース事業拡大に必要な機能をコスパ良く!ReCORE POS

ReCOREとは?

実際にリユース店、リサイクルショップを経営していく中で、

  • 実店舗とECの併売を行いたいけど、EC出品や在庫管理に手間がかかるから、併売を諦めている
  • 買取査定ができる人材が店舗に不足していて、今すぐにでも買取査定業務の属人化を解消したい
  • 在庫数が多く、店頭や倉庫にどの商品がどれだけの期間眠っているか全く把握しきれていない
  • LINEとの連携で会員制度の導入など、顧客との関係性の構築やリピートの集客を行いたい

といった悩みを持つ方であれば、「ReCORE」の導入がおすすめです。

弊社のリユース向けクラウド型POSシステム「ReCORE」には、業務フローに沿った最適な機能が搭載されています

現在では、600を超えるリユース店やリサイクルショップにReCOREをご利用いただいております。

ReCOREは、リユース事業に適した機能で、事業展開に応じて機能を追加していくこともでき流ため、小規模から大規模なビジネスまで幅広く対応することが可能です。

また、操作性の高いスタイリッシュなUIも特徴で、直感的な操作が可能です。

導入前に無料のデモ画面にて操作感をお試しいただくこともできますので、お気軽にお申し付けください。

ReCOREに関するデモ画面の無料お試し希望・お問い合わせはこちらからお待ちしております。

リユースのどの事業フェーズに対応!「ReCORE」の料金

ReCOREの料金について簡単にご紹介しておきます。

まずReCOREは、導入時の初期費用は無料で、事前の面談でお見積りした金額を毎月の料金を支払うことでご利用いただけます。

ReCOREの料金は、スタンダードプラン(1アカウント月額22,000円〜)と、買取プラン(1アカウント月額16,000円〜)のどちらかと、必要なアカウント数(2アカウント以降半額)に応じて決まります。

さらにEC機能や宅配買取機能、LINE会員アプリ連携機能などのサブ機能をオプションとして追加する場合には、オプション料金として月額料金が加算されます。

また、クラウド型POSシステムであるため、ハードウェアの導入コストを抑えつつ、いつでもどこでもアクセス可能です。

詳しくはReCOREの料金ページをご覧ください。

実際にReCOREを利用していただいている方の声

ここではReCOREを実際に利用している企業の担当者の方のお声をご紹介します。

トレカショップ「トレカキャンプ」1店舗の運営会社(株式会社Centerwave様)

弊社は、名古屋市にてトレカショップを運営しており、オープンと同時にReCOREを導入しました。

今回初のトレーディングカード店をオープンする際に、操作画面がわかりやすいかつアップデートされ続けるようなPOSシステムを探していた時に見つけたのが「ReCORE」でした。

導入しようと決心した理由としては、利用しやすいUIやECへの出品連動もできたり、新しい機能のアップデートがほぼ毎月あるので、導入時に足りていない機能も今後追加されることが見込めたからです。

実際に導入後も足りていない機能については要望を上げさせていただき、実装していただいた機能もあります。

またLINEミニアプリとの連携によりデジタル会員証を使用することができるので顧客体験の向上に繋がっていると感じています。

ReCOREはデータ分析などのUIも非常に見やすく、売買のバランスや時流なども見えてくると思いますので、トレカ店の方々はもちろんリユース業務を行うほとんどの方におすすめです。

当「ReCORE」利用者様の詳しい導入事例はこちら

ビンテージショップ「NEXT51」3店舗の運営会社(有限会社きたに様)

有限会社きたに

弊社は、大阪府を中心にビンテージショップを現在3店舗展開しており、2年前にReCOREを導入しました。

以前は他社のPOSを使用していましたが、EC出品の手間や売上管理に課題を感じ、データ引継ぎが可能なReCOREの導入を決めました。

導入後はEC出品スピードの改善に加え、ささげ代行サービスによりシーズンを通して最大値のEC出品数を実現できるようになりました。

出品数は20%ほどアップし、出品専門のスタッフにかかっていた人件費も10%以上削減することができました。

ReCOREは今後の業界の変化などにも対応できる、将来性を兼ね備えたシステムだと感じています。

当「ReCORE」利用者様の詳しい導入事例はこちら

リユース事業の新たなスタンダード「ReCORE」の強み

〈強み1〉多機能POSでカスタマイズ可能

ReCOREは、主要な7つの機能と数百のサブ機能を提供し、リユース事業のあらゆる業務を包括的に管理します。

買取機能、会計・レジ機能、一般仕入・販売機能、在庫管理機能、顧客管理機能、EC機能、KPI機能が、多岐にわたる業務をサポートします。

料金プランは、基本機能を備えたベーシックプランに加え、必要に応じて本部機能やLINE会員アプリ連携機能、宅配買取機能などのオプションを追加できます。

また、2024年の7月からは、システムの受託開発サービスも開始し、よりカスタマイズ性も向上しています。

ReCOREを導入すれば、事業の拡大や新しい機能の追加も、1つのシステムで全て管理できます。

〈強み2〉全店舗一元管理と分析

ReCOREは、売上データ・顧客データ・在庫データなどを横断的にリアルタイムで一元管理します。

全店舗での全てのデータはReCORE内でグラフとして可視化され、自動的に行われるABC分析やRFM分析などの経営分析も参照可能です。

在庫の回転率の向上を目指した、価格設定や仕入、販売戦略を立てることや、顧客の購買行動を理解し、効果的なプロモーションや販促戦略を立てることができます。

ReCOREの活用により、データの収集と分析を通じて経営の利便性が向上し、SCMやCRMなどの全体最適化が可能です。

〈強み3〉スタイリッシュで洗練されたUI

ReCOREは、デザイン性と操作性を兼ね備えたスタイリッシュなUIが特徴です。

ReCOREは機能が多い分、最初は操作が複雑に感じるかもしれませんが、直感的な操作が可能な部分も多く、慣れると使いやすさが増していくとご好評いただいています。

UIは個人の好みの要素も含まれますので、無料のデモ画面を試して確認してみてください。

〈強み4〉外部ツールとのシステム連携

ReCOREは、ハードウェアや、ECモール、LINEとの連携で、外部ツールと併用することが可能です。

ハードウェアでは、自動釣銭機やキャッシュレス決済端末、レシートプリンタ、バーコードリーダーなどと連携可能です。

ECモールとの連携では、Yahoo!オークション、メルカリShops、楽天ラクマ、Shopify、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonの7モールとの在庫・顧客連携が可能です。

また、LINEミニアプリとの連携により、デジタル会員証の発行や売買・ポイント履歴の閲覧も可能です。

他にも、トレカの自動査定を行うTaysや、オンラインで本人確認を行うeKYCなど、多くの外部ツールと連携しています。

〈強み5〉充実したサポートと最新の開発

ReCOREは、サポートと開発面でも充実しています。

導入時には、現場の知識や経験豊富な担当者が、業務に即した運用方法を提案します。

運用中の悩みもReCORE内のチャットから問い合わせができ、カスタマーセンターが営業時間内に対応します。

さらに、ユーザーの声を反映させたシステム開発を行い、エンジニアチームが最新の機能を提供します。

まとめ

この記事では、リユース事業において事業規模別の必要な機能と、店舗規模別の料金相場について解説してきました。

リユース業務の多側面で活用できるPOSシステムの理解が少しは深まったことではないでしょうか。

弊社のReCOREは、リユースのプロが開発した「機能面とその網羅性」「UI面」「外部連携性」「サポート体制」に強みを持つPOSシステムです。

ReCOREに興味を持っていただけた方は、下部お問い合わせ資料ダウンロードよりお待ちしております。

監修者:本荘 幸大

卒業後は株式会社船井総合研究所に入社し、ヘルスケア業界やフィットネス業界、飲食業界など幅広い業界のコンサルティングに従事。その後2022年4月より最年少メンバーとしてNOVASTOに入社し、リユース・リテール企業へのコンサルティングを行いながら社内ではマーケティングチームの立ち上げも行っている。

導入相談無料! お気軽にお問い合わせください。

関連コラム一覧