リサイクルショップの在庫を徹底管理!【方法やツールをご紹介】

リサイクルショップの在庫を徹底管理!【方法やツールをご紹介】

リサイクルショップを経営されている方の中には、

  • 在庫情報を正確に管理したい
  • 在庫の回転率を上げたい
  • 個品管理をしたいが、手間がかかり上手くいかない

などの悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

リサイクルショップでの在庫管理は、「買取」という業務がある点で小売店とは大きく異なります。

それらを踏まえた上で、この記事では上記の悩みを解決し、リサイクルショップで最適な在庫管理を行う方法や、それによって業績をアップさせるツールをご紹介しています。

リサイクルショップの在庫管理方法とは?

備品

一般的なリサイクルショップで行われている在庫管理の方法は、

  • 紙データやエクセルによる管理
  • 商品ごとに個別でバーコードを発行するデジタル管理

の大きく2つに分けることができます。

リサイクルショップは小売店と異なり、同一商品であっても商品状態がそれぞれ違うため、販売価格が上下します。

買取した個品ごとの状態を把握した上で、個別の商品として在庫管理をしなくてはなりません。

現在でもそれらをデータ化せずに紙の書類などで管理していたり、ミスが起きやすいエクセルで管理しているリサイクルショップはたくさんあります。

そのため、膨大な量の在庫を管理しきれず、個品管理が不十分だったり在庫の過不足になることが多々ありました。

EC

また、ECの出品を行う際に、商品の個品管理ができていないことによって、在庫データを調べることに工数が掛かっていました。

そんな中、デジタル化が進んでいる企業では、個品管理や買取業務など、リユース向けの機能が充実したPOSで在庫管理をしています。

そのような企業では、個品管理が適切に行われ、ECに出品した商品の情報を充実させる事が可能となっています。

このように、各商品をマスタ化する事が可能なPOSシステムを導入することによって、在庫管理を正確で効率的に行う事ができます。

リサイクルショップにおけるPOSの機能

リユース開業

それでは、リサイクルショップにおけるPOSシステムの機能にはどのようなものがあるのでしょうか。

ここからは、リユース業で使われているPOSシステムの主な機能やメリットについて解説していきたいと思います。

買取査定

仕入れ

POSシステムには、過去の買取を記録し、買取の査定を行うことができる物があります。

ほとんどのPOSシステムは、買取には対応しておらず、リサイクルショップで導入するには買取査定機能が搭載されていることが条件になります。

POSシステムの買取査定機能では、買取金額や販売金額、商品グレードなどを記載でき、商品のステータスを確認することが可能です。

また、宅配買取出張買取にも対応できるPOSシステムもあります。

宅配買取であれば、ホームページの申し込みフォームや電話での申し込みが発生すると思いますが、申し込みの対応にPOSシステムを連動させることが必要になります。

このように、店舗以外の業態にも対応できる機能が備わっています。

販売管理

ビジネス

POSシステムでは、販売に関する情報の管理をすることが可能となっています。

買取した商品を販売する際に、各商品・ジャンルの売上推移や、期間ごとの集計他店舗との価格比較などといった、販売に関する情報を管理する事ができます。

従来の販売管理では、それらのデータを手作業で記録していましたが、POSシステムを利用することで、それらのデータの収集や管理を簡単に行えるようになりました。

さらに、買取価格と販売価格を常に管理することができるため、粗利なども簡単に把握する事ができます。

在庫管理

従業員

今までのリサイクルショップでは、手作業で行う在庫管理は、最も大変な作業の1つでした。

しかし、POSシステムを導入することで、買取を行った商品在庫を正確に把握する事が可能となります。

同じ商品の買取による過剰在庫などが防げるだけでなく、買取した商品の状態なども詳しく記録する事ができます。

リテール業界においては、「新品の商品を同じものとして扱う」グロス管理を行うことが一般的です。

しかしリユース業界においては、「商品一つ一つを別の物として扱う個品管理が行えるかどうかという事も確認しておく必要があります。

個品管理が可能なPOSシステムであれば、傷や汚れなどの商品状態も把握して在庫を管理することができます。

どのような商品在庫があるかを常に把握することで、販売だけでなく買取の際にもそれらの情報を役立てる事が可能となります。

顧客管理

業界特化

リサイクルショップでは、買取の際に古物台帳を作成するため、顧客情報を取得しやすくなっています。

POSシステムによっては、古物台帳をクラウドで把握することができるだけでなく、顧客の情報を管理・分析をする事も可能な物もあります。

顧客情報と販売情報の連携を実現することで、性別や年齢だけでなく、過去の購入情報なども管理する事ができます。

また、買取においては、1度買取を行った顧客情報を記録できる物や商品の買取情報と顧客情報を連携させて記録、管理することも可能となっています。

このように、過去に販売や買取を行った商品と顧客の情報を結びつけて管理することで、それを基にした営業活動やマーケティングを行う事が可能となります。

リサイクルショップのおけるPOSのメリット

リサイクルショップにおいて、POSシステムを導入するメリットはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、リサイクルショップにおけるPOSシステムの主なメリットについてご紹介します。

業務の効率化

サポート機能

POSシステムを導入する最も大きなメリットは、リサイクルショップのあらゆる業務の効率化が可能なことです。

POSシステムを導入することで、

  • 在庫データの一元化
  • 売上データの一元化
  • 会計業務の短縮
  • 買取時の商品登録作業の短縮

などが可能となります。

リサイクルショップにおけるPOSシステムでは、事前に商品マスタを作成しておくことで商品情報の把握が容易になり、買取・出品の際の無駄な業務を減らすことができます。

さらに、商品販売時にはバーコードで商品在庫を管理しているため、会計時の業務の負担を軽減する事ができます。

商品が売れた時点で、在庫や売上情報が自動でPOSシステムに反映されるため、効率的に販売情報を管理することも可能です。

効率的な多店舗展開

多店舗展開しているリサイクルショップでは、全店舗の在庫や業績、スタッフの管理などを行うことが難しくなります。

そんな中、POSシステムを使うことによって、複数の店舗の在庫に関する情報を一元管理することが可能となり、店舗ごとの在庫の過不足を起こさないような在庫管理を行うことができます。

また、POSシステムでは、各店舗の粗利や利益率などの販売に関する情報を管理することや、どこの店舗にどのスタッフがいるのかといったような、スタッフの管理を行うことも可能となっています。

このように、POSシステムを導入することによって、多店舗展開をしているリサイクルショップの業務の効率化を図ることが可能です。

人件費の削減

コスト

リサイクルショップでPOSシステムを導入することにより、人件費を削減することが可能となります。

POSシステムによって、会計業務や在庫情報の綿密な管理などによってかかる工数を減らすことができます。

特に他店舗展開をしている企業などでは、経理業務や在庫管理をするために非常に多くのリソースが必要になります。

POSシステムを活用することで経理情報や在庫情報を一元管理することができるので、工数を削減し、業務を効率化させることが可能です。

また、経営数値やスタッフの管理を効率化させることでそれらにかかる人件費を削減することが可能となります。

販路拡大

EC

従来のリサイクルショップでは、買取した商品をその店舗で売り切らなければいけないという問題がありました。

しかしPOSシステムによっては、API連携により、EC出品ツールと接続して販売することが可能な物もあります。

店舗で買取を行った商品を、店舗だけでなく様々なECモールでも販売することによって、販路を拡大することができます。

また、ECモールに手作業で出品を行っていたリサイクルショップでは、従業員の業務の負担が大きく、管理も複雑となっていました。

EC連携が可能なPOSシステムを活用することによって、ECモールへの出品の工数を大幅に減らす事が可能となります。

このように、実店舗と様々なECモールで商品を販売することで、販路を拡大させることができ、売上アップに繋げることができます。

滞留在庫の複数ECモール併売を代行して、簡単に在庫問題を解消しませんか?

ReCOREの出品代行では、ReCOREの併売機能を活用して7モールへのEC併売を代行します。
手数料も1点880円からとなっていますので、古物市場よりも高い利益を見込むことができます。
在庫を解消することで、在庫場所の確保や滞留在庫の現金化が可能となっています。
また顧客とのやりとりや商品の採寸や撮影、情報記載なども不要です。
さらにどの商品がどのECモールにいくらで売られているのかも、管理画面で簡単に確認可能となっています。
滞留在庫を解消は、上記バナーからお問い合わせまたは資料請求お待ちしております

リサイクルショップの在庫管理はReCORE

ReCOREとは?

ここまで記事を読んで頂いた方の中には、

  • 買取業務から在庫管理までを一貫して行いたい
  • ECで販路を拡大したい
  • 買取の属人化を改善したい

などといった悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

そのような方におすすめな、リユース・リテール向けのPOSシステムReCOREをご紹介させていただきます。

ReCOREでは、それらの悩みを解決し、リサイクルショップの業績を上げることが可能となっています。

在庫管理機能

在庫管理画面

ReCOREには、

  • 商品マスタの作成
  • 在庫操作
  • 棚卸し機能
  • 品出し機能

などのリテール・リユースに役立つ機能が搭載されています。

ここでは、リサイクルショップにおいて役立つReCOREの在庫管理機能をご紹介します。

個品管理機能

リサイクルショップの在庫管理において、前述の通り商品を個別で管理する個品管理が重要です。

ReCOREの在庫管理機能では、買取を行った商品を、経年劣化や汚れなどの細かな商品状態を記録した上で、管理することが可能となっています。

例えば、同じブランドバッグの買取を行う場合でも、商品の状態によって買取金額が異なります。

商品状態に基づく買取価格をデータ化しておくことで、経験の少ない従業員でも適切な買取を行うことが可能となっています。

EC在庫連動機能

リサイクルショップの販売において、販路拡大の重要性についてご説明させていただきました。

ReCOREには、ECと実店舗で併売している商品の在庫を、連動させて管理する機能が備わっています。

そのため、ECと併売している商品が実店舗で売れた際に、複数のECモールに出品している商品の在庫情報を連動させることができます。

1つのモールで商品が売れた際に、他のモールの在庫情報を自動的に変更するため、1つの商品に対して注文が重なることを回避できます。

多店舗在庫管理機能

ReCOREでは、多店舗展開をしているリサイクルショップの全在庫を統合して管理することができます。

それによって、店舗間で在庫を移動させることなどが可能なため、店舗ごとに在庫の偏りや過不足を防止することができます。

ReCOREで、全ての実店舗とECモールの在庫情報を網羅的に把握し、買取業務にも活かせる在庫管理を実現しましょう。

買取査定機能

リサイクルショップにおいて、買取業務が属人的になっていることにお悩みの方は多いのではないでしょうか。

従来、多くのリサイクルショップでは専門的な知識や経験のあるスタッフのみに買取業務が任されていました。

また、そのようなスタッフでも、総合リサイクルショップなどでは、専門分野外の商品の買取をすることは難しくなっていました。

ReCOREの買取査定アシスト機能では、商品買取の際の基準となる買取価格や、販売価格などを参照することができます。

複数のECモールの販売価格や、自社の他店舗の買取価格や販売価格を参考にすることが可能となります。

また、複数の店舗の売買価格ルール設定を本部で行っておくことで、均一的な買取査定を行うことが可能となります。

ReCOREは、約7500万件の商品マスタを参考にして、自社に合わせた商品マスタの設定ができます。

それによって、商品の管理が簡単になり、その情報を基にECモールへの出品も可能となります。

それらの商品マスタのジャンルは多岐にわたるため、一度商品マスタを作成したら専門知識を持ったスタッフを大量に抱えることが不要となります。

さらに、個品管理を必要としない、低単価の商品などはグロス管理を行うことが可能です。

金など、重量によって買取を行う商材についてはグラム買取を行うことも可能となっています。

EC出品

デジタル化が進んでいる現代において、店舗以外にたくさんの顧客とのタッチポイントを持っておくことが大切です。

本記事でも、リサイクルショップのEC出品による販路拡大の必要性についてもご紹介してきました。

ReCOREには、複数のECモールに出品する機能が搭載されています。

例えば、

  • Amazon
  • Shopifyで構築したECサイト
  • 楽天市場
  • ヤフオク
  • Yahoo!ショッピング
  • ラクマ

などの多数のECモールに出品することが可能となっています。

ReCOREの同時出品機能を使うことによって、これらの複数モールに1度の操作で簡単に同時出品をすることが可能となっています。

また、出品テンプレートを事前に設定しておくことによって、少ない工数で手間をかけることなく販路の拡大を実現することができます。

顧客管理

リサイクルショップでは、古物台帳を作成するため、顧客の情報が入手しやすくなっています。

しかし多くのリサイクルショップでは、それらの顧客情報を有効に使ったリピート集客や販促などを行っておりません。

ReCOREでは、今まで紙で管理していた古物台帳をクラウド上でデータとして管理することができます。

それによって、顧客1人ひとりの属性に応じた販促メッセージを送ることが可能となります。

また、接客を行う中でさらに詳しい顧客情報をメモすることが可能な、顧客メモ機能も搭載されています。

顧客メモの情報をスタッフ間で共有することで、全てのスタッフが顧客情報を把握した上で、均一的な接客を行うことが可能となります。

今後もリピート集客が重要視されるリサイクルショップにおいて、ReCOREで顧客管理を行うことで、既存顧客に効果的な販促に繋げましょう。

LINEミニアプリ

ReCORE×LINEミニアプリ

ReCOREでは、LINEミニアプリと連携して会員登録やポイントの確認、顧客へメッセージを送ることなどが可能です。

顧客はQRコードを読み取るだけで会員登録をすることが可能なため、顧客も手軽に会員登録を行うことが可能です。

自社アプリの開発をしたい企業では、LINEミニアプリを利用することで、開発費用を抑えることが可能となります。

ReCOREの顧客データとLINEミニアプリのデータを連動させることで、顧客データを基にした販促メッセージを送ることなども可能となっています。

まとめ

今回は、リサイクルショップの在庫の管理方法や、POSシステムの機能や導入するメリットなどをご紹介してきました。

個品管理を行うことや、ECサイトや複数店舗間の在庫を統合して管理することによって、在庫管理を適切に行いながら業績アップを実現することができます。

ReCOREを導入することで、上記のことを実現し、最適な在庫管理を行うことが可能です。

リサイクルショップの在庫を徹底管理する方法を1度ご相談してみませんか。

ReCOREに関するお問い合わせや資料のダウンロードを無料で行うことができるので以下のボタンをクリックしてください

監修者:本荘 幸大

卒業後は株式会社船井総合研究所に入社し、ヘルスケア業界やフィットネス業界、飲食業界など幅広い業界のコンサルティングに従事。その後2022年4月より最年少メンバーとしてNOVASTOに入社し、リユース・リテール企業へのコンサルティングを行いながら社内ではマーケティングチームの立ち上げも行っている。

導入相談無料! お気軽にお問い合わせください。

関連コラム一覧