ブランド買取で開業し成功する秘訣とは?おすすめのツールもご紹介!
近年、ECモールで手軽に商品を売買できる様になった事から、在庫リスクが少なく、需要も安定しているブランド品買取業を始めたいと考えている方が増えています。
しかし、ブランド品買取で企業を考えている方の中には
- ブランド買取事業を始めたいが一歩が踏み出せない
- 事業を始めたいが、何から初めていいか分からない
- ブランド買取事業を成功させるポイントを知りたい
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ブランド買取事業での開業と成功に役立つ秘訣、さらには事業運営にシステムについて詳しく紹介しています。
最後の部分では、ブランド買取事業を運営する際に役立つシステムについて紹介していますので、ぜひ最後までお読みください。
目次
ブランド品の買取事業について
まず、ブランド品買取事業を始める前に、中古ブランド品市場の現状を知る必要があります。
ここからは、中古ブランド品市場の市場規模や成長率、特徴などをお伝えします。
リユース業界の現状とは?
参照:リユース・リサイクル業界の動向と将来性を専門紙が解説(2023年版)
まず、中古ブランド市場を解説する前にリユース業界全体について説明させていただきます。
2021年のリユース市場規模はコロナ禍でも成長し続けており、2021年時点では前年比11.7%増の2兆6988億円と、12年連続での上昇となりました。
このデータからリユース業界は持続的な成長が続いているので、かなり盛り上がりつつある業界な事が分かります。
年々市場規模が拡大している主な要因としては、消費者の環境意識の高まり、ネット販売の需要増加、中古品売買が可能なECモールの増加、中古品への抵抗感の減少などが挙げられます。
近年は、地球温暖化の解決の為に環境を良くしようといった行動が注目されていることから、環境を意識した消費活動への意識が高まっています。
またメルカリなどCtoCモールの成長により、個人間での中古品売買がインターネット上で簡単に行えるようになったことから、中古品が身近になりました。
このように、環境的要因や感情的要因などが、現在の日本の状況と合致したことで中古品市場は拡大しています。
ブランド品買取業界の現状とは?
中古のブランド品売買は、主にバックや時計やジュエリーが対象となっています。
2021年の中古ブランド品の市場規模は2,945億円になっており、リユース市場全体の10.9%を占める規模になりました。
2020年はコロナの影響により大きな打撃を受けましたが、現在市場規模は上昇しており、コロナ前より成長しております。
今後環境意識への高まりは拡大する事や、CtoCビジネスの拡大により、中古ブランド業界は将来性があると言われています。
ブランド買取事業で開業するメリット
リユース業界、ブランド品業界共に市場規模が拡大しており、市場成長が続いていることからブランド品の買取事業での開業には追い風となっております。
ブランド品の買取事業で開業する際には
- 在庫リスクが少ない
- 不況に強い
- 粗利高が高い
- EC販売と相性が良い
というメリットがございます。
ここからはブランド品買取事業で開業した際のメリットについて解説いたします。
売れ残った在庫を大量に抱えるリスクが少ない
ブランド買取は、売れない商品が滞留してしまうという在庫のリスクが少ないです。
ブランド品は、中古でもいいから欲しいというニーズが一定数あるため、安定的に流通量が多い状態となっています。
加えて、商品ごとが高単価で資産価値が高いため、在庫の現金化が比較的簡単に行うことができます。
特に、B2Bオークションや業者販売で商品を出品すれば、一定期間内に落札または買取が行われるため、即時に売却が可能です。
ブランド買取は、在庫が長期間滞留するリスクが低いため、他の衣服や家具家電のリユース事業者と比較して廃棄になりにくいです。
もしくは、店頭に商品を陳列しない買取専門店としての経営も可能なので、在庫をかかえるリスクが小さいビジネスになっています。
不況に強いビジネスモデルである
ビジネスを開業する際には、その商品やビジネスモデルは不況時でも成り立つのかということが重要となってきます。
ブランド品買取に関して言うと、今後市場が成長する見込みがありつつ、不景気にも強いビジネスモデルだと言われています。
主な理由としましては、
- 商品自体に資産価値がある
- 不況の際には現金を求める人が増える
- 不況の際には安い商品の需要が増える
という3つがございます。
ブランド品は、中古品でも一定の需要があることから価値が下がりにくく、商品自体に資産価値があります。
不況時には現金を保持したいと考える方が増えるので、ブランド品を売りたいという需要が高まります。
同時に、不況下では消費者は節約思考になるので、安価な商品を求める傾向があります。
これらの事から、ブランド買取は常に一定の需要があり不景気にも強い業界なので開業後も安定した事業運営が可能です。
1商品あたりの粗利額が高い
ブランド品買取と総合リサイクルショップや古着などのビジネスモデルとの1番の違いは商品単価が高い事です。
商品が高額であることによって、少ない販売数でも多額の利益を得る事が可能です。
薄利多売になりやすいリユース業界において、ブランド品買取のビジネスモデルでは、高額な商品を取り扱うことで1件あたりの利益額が大きくなります。
ブランド品は、販売価格も高い分買取価格も高くなってしまうため、事前に潤沢な資金の準備が必要です。
特に期間や数量が限定されて販売したブランド品は一定の価値が上がることもあるため、商品価値の見極めによって粗利額はより高くなります。
EC販売で利益向上が可能である
近年では店頭販売だけでなく、自社ECやメルカリやYahoo!オークションなどのECモールとの併売を行いながら利益を得る方法が主流になりつつあります。
1つの商品をEC出品するのに手間にかかる工数に対して得られる粗利額が大きいため、ブランド品は特にEC販売との相性が良いです。
ECにおいては、店舗販売とは異なり、複数のECサイトを通じて直接顧客に販売することができるため、様々な顧客層に商品を提供することが可能です。
複数のECモールでの出品することで、陳列スペースを作ったり店舗数を増やすことなく、販路を広げることが可能です。
ブランド買取を開業される際は同時にEC販売も検討してみてください。
ブランド買取事業で開業するデメリット
ブランド品買取を始める際には、メリットだけではなくデメリットも知る事が重要です。
主な、デメリットとしては、
- 専門知識が必要
- 集客が難しい
- 販売が難しい
これらのデメリットが挙げられます。
安定したブランド買取事業を運営するためには、これらデメリットへの対策をおすすめします。
ここからは、これらデメリットの詳細と対策方法をご紹介します。
専門知識が必要
買取査定を行う際に、コピー品や盗難品の判断ができず買い取ってしまった場合には、大きな損害になります。
そのため、商品に対して深い専門知識や査定スキルが必要になるので、未経験者からの開業は厳しいと言われることもあります。
無料の真贋鑑定のセミナーに参加することで、中古ブランド品への知見の向上と同業種同士での情報共有を行なっていく必要があります。
現在では、エントルピーという知見が無くても査定可能なAI真贋補助ツールもあるため、ツールを使って真贋の精度を上げることもできます。
未経験の場合は、開業・運営のノウハウを持つフランチャイズでブランド品の買取業を開業することがおすすめです。
集客が難しい
ブランド買取事業のビジネスモデルは不況に強く市場も拡大しているため、競合も多いのが現状です。
個人店としてブランド買取を開業する場合、大手でフランチャイズ展開のブランド買取店やリサイクル・リユースショップが競合となります。
大手というブランドを武器に顧客から信頼を得る店舗が競合として存在すると、集客の難易度がかなり高いです。
顧客が満足する適切な買取価格を提示することにより、顧客からの信頼を獲得する事でリピート客が定着し、地域に密着した顧客満足度の高いブランド買取店となることができます。
また、高級ブランド品は所有者が比較的少ないことで他のリサイクルショップに比べて集客が難しいという問題もあります。
買取に出そうと考える方は、商品をなるべく高く売りたいと考えますが、買取店ではブランド品を正しく査定してくれるのか不安というケースも少なくありません。
そこで、ショーケースで商品を飾るなどで売却価格を明確にする事により安心感を持たせることが可能になり、その結果集客を見込むことが可能になります。
買取と販売のバランスが難しい
ブランド品は一般的に高額な商品であり、買い取った商品を在庫として多くの商品を抱えると資金面でのリスクが高まります。
販売が予想よりも遅れた場合や需要が低迷した場合、在庫を回収するまでに時間がかかり、運営にリスクをもたらします。
うまく販売ができずキャッシュフローが滞ると、高値で買い取ることができなくなり、顧客が離れていくという悪循環を生み出します。
これら在庫販売の難しさに対処するため、ECモールでの併売をおすすめします。
現在では店舗運営含めて複数のECモールでの売買から在庫管理を1つのシステムで行える一元管理ツールもありますので是非ご確認してみてください。
ブランド買取の開業する方法
ブランド買取事業は需要が拡大しており、リスクを抑えた運営が可能です。
そこで、開業方法について分からない方に向けて
- 開業費用の準備
- 店舗やテナントの準備
- 開業手続き
- POSシステムの導入
という流れで解説します。
開業費用を準備する
まずビジネスを始める際に必要なのは開業資金です。
開業資金を得る方法としては融資、助成金、補助金・自己資金があります。
ここからは、それぞれの違いや詳細についてご説明していきます。
融資
融資は、銀行などからお金を借りて資金を得る方法です。
融資を受ける際の選択肢としては、銀行、信用金庫、および日本政策金融公庫が挙げられます。
デメリットとしては、融資の返済が困難な場合に備えて、担保を提供しなければならないケースもあります。
担保には、人的担保として連帯保証人などが存在し、また物的担保として有価証券や会社の在庫などが利用される場合があります。
ですが、近年政府が人々の企業を促進させる目的として、スタートアップ創出促進保証という個人保証が必要ない融資が発足されました。
最大3,500万円までの融資が無担保で受けられ、これから開業する方もしくは創業後5年未満の法人も対象にしています。
このように、開業時に無担保でも融資が可能な場合がありますので、是非開業前にご確認してください。
助成金
助成金は、国や地方自治体から提供される給付金であり、活動や事業を支援するために実施されています。
融資とは異なり、一定の要件を満たせば受給できる可能性が高く、魅力的な制度となっています。
助成金の種類によって、審査基準は年齢、企業の業種、従業員数などによって異なる場合がありますので、詳細な確認が必要です。
補助金
補助金は助成金と同様に、国や地方公共団体からの給付で活動や事業を支援するために行われているものです。
助成金との違いは、助成金は一定の要件を満たせばほとんどの場合貰えますが、補助金は制作を推進する上で最も良い提案に限り貰える資金です。
補助金の申請には、面接が必要な場合があります。
その際には、起業する事業の妥当性や必要性をアピールできるような書類の提出が重要となります。
補助金と助成金の明確な区別はなく、両方申請することも可能なので、一度確認してみましょう。
自己資金
ブランド買取の起業においては、先述したように資金を借りることで店舗の運営に活用することも重要です。
ただし、すべての資金を借り入れることは困難な場合もあるため、自己資金を蓄えることも重要です。
起業する際は、計画的に自己資金を積み立ててから事業を開始しましょう。
店舗やテナントを準備する
ブランド買取の起業において、出張買取や宅配買取以外の業態では、店舗を用意することも必要となる場合があります。
ブランド買取事業の成功のためには、適切な場所への出店と店舗デザインが重要です。
立地選定は自社のターゲットとなる顧客が訪れる可能性の高い立地や比較的競合他社が少ない立地などの選定基準に基づいて行いましょう。
また、魅力的な店内環境を作るために商品の配置やディスプレイに工夫し、セキュリティ対策なども考慮し、予算にあった店舗デザインを行いましょう。
開業の手続きをする
ブランド買取専門店を開業するためには、古物免許の取得や開業手続きをする必要があります。
免許を持っていないのにもかかわらず、古物の販売を行った場合には3年以下の懲役、もしくは100万円以下の罰金と古物営業法で決まっています。
古物商免許申請の際には、身分証明書・住民票・契約書・略歴書などの書類と手数料19,000円が必要です。その地域にある警察署にて申請が行えます。
開業手続きに関してですが、個人事業主の場合のみ地域の税務署に開業届を提出しなければいけません。
開業届は、1ヶ月以内で行う必要があります。
申請費用は無料で、専用のウェブサイトや郵便でも手続きが可能です。
開業届を提出した場合、65万円の所得税控除を受けることができるため、必ず提出する必要があります。
ビジネスの規模が大きくなれば、法人化を検討することになるでしょう。
ですが、個人で取得した古物商許可はそのまま使用し続けることは不可能です。
なので、個人で取得した古物許可証は返納して、もう一度新しく申請する必要があります。
最初から法人として古物買取業を始める場合、法人設立後に古物許可証を申請する必要があります。
手続きには申請書類の提出と関連手数料の支払いが含まれ、警察への届出も必要です。
申請内容や業務計画が審査され、許可が取得されれば合法的に古物買取業を営むことができます。
POSシステムの導入
ブランド買取の運営をより良くするためにはPOSレジの導入がおすすめです。
POSレジを導入することで、全ての在庫管理や売買取引を1つのシステムで管理する事ができるので、全体的な業務の効率化を図る事ができ、顧客満足度の向上も可能になります。
これらができることによって、手作業によるミスやデータ保管への対策ができます。
POSレジを導入するには多少の費用が掛かりますが、システムの導入にも活用できる補助金などもありますので導入を検討してみましょう。
ブランド買取で成功するための運営ノウハウ
ブランド買取を成功させるためには、高い利益を確保する仕組みを構築することで、持続的な運営を実現することが可能となります。
ここからは、ブランド買取の開業で成功するポイントを4つに分けて解説していきます。
店舗の立地を考える
開業すると決めた際に一番に考えるべきポイントは、店舗の立地です。
簡単に変更することができない上に、店舗の売上に直結する大きな1要素です。
立地選定の基準を4象限に整理した時に1番ベストな地域は、競合が少なく需要の多い地域ですが、見つけるのが難しいです。
次におすすめなのは、競合は多いが需要も多い地域です。
その理由としては、競合の存在のみを重視して立地選定を行うと、需要が少ない立地の可能性があるので注意が必要だからです。
3番目におすすめなのは、競合が少なく需要も少ない地域ですが、需要が少ない地域でも潜在的な顧客が存在する可能性があります。
潜在的な顧客が多ければ、競合が少なく需要が多い地域に昇格する可能性があるので、事前の立地選定は入念に調査しましょう。
集客手段を準備する
ブランド品買取の開業では、安定的な商品の買取先を確保するための顧客集客手段の準備が重要です。
集客方法として、オンラインの方法ではSEO対策やリスティング広告、MEO対策、SNSマーケティングをすることがおすすめです。
また、例えばオフラインの集客ではチラシなどでの広告活動やイベントを行うなどがあります。
ですが近年では、オフラインよりオンラインが主流になりつつあることから、オンラインマーケティングでの集客方法が注目されています。
それぞれ顧客にあったLINE送信やメール送信などの販促活動が行えるPOSレジもございますので、ぜひご確認してみてください。
査定・真贋の強化をする
ブランド品買取業務で一番気をつけるべき点は、スーパーコピーや盗品などを売りに来る人がいる点です。
この様な商品とは気づかずに高額で買い取ってしまった場合、販売はできないので大きな損失になることから査定強化は重要です。
中古のブランド品はトレンドや最新の相場を押さえた価格設定が必要です。
期間限定、数量限定で発売された商品などは価格が高騰する可能性があります。
ただ、確実な査定には高度なスキルが必要なので、この部分は属人化している事が現状です。
過去の買取価格や他店舗との比較が可能なシステムの導入することで、買取の属人化を解消できるので、経験の少ないスタッフでも査定業務が可能となります。
適切な価格で買取を行い、ミスのない査定を強化することで、リピート顧客や口コミで集客できる可能性があります。
EC販売を始める
販売先は広いほど、ターゲット顧客の幅が広がるので、安定的なビジネス構築に繋がります。
販売先は大きく分けてオフラインとオンラインの2つがありますが、現在はメルカリなどオンラインでの販売が拡大しつつあります。
EC販売を始めることで販売の安定性を向上させ、買取・販売までのキャッシュフローの循環を促進させることが可能です。
一方で、店舗運営と複数のECモールの在庫管理や出品・販売はかなり手間がかかります。
そこで、手間を解消するには、EC一元管理システムを使い販路拡大をすることにより売上増加を狙うことができます。
ブランド買取の売上アップさせるPOSシステム「ReCORE」
本記事では、ブランド買取で開業し成功する秘訣についてご紹介してきました。
ブランド買取店の成功の鍵は、高い利益率を実現するために販路拡大しながら業務の効率化を同時に行うことです。
そこで今回は業績アップしながら業務効率化も可能になるリユース向けクラウド型POSシステム「ReCORE」を紹介させていただきます。
ReCOREはリユース業界向けのPOSとして、リユース事業の運営に必要な業務を全て網羅したオールインワンのシステムです。
ブランド買取を開業する際にReCOREの機能である、買取機能や古物台帳管理機能、EC併売機能などを活用することで事業のスタートをスムーズにします。
ここからは、ブランド買取を運用する際に最適なPOSシステム「ReCORE」について詳しく解説していきます。
買取アシスト機能
ブランド買取では、顧客からの信頼の為に価格の査定がとても重要であるということはお伝えしましたが、ReCOREには査定アシスト機能が搭載されております。
査定アシスト機能を活用する事により、複数ECモールでの相場を参考にした商品の買取査定を行うことが可能です。
また、自社の過去の買取履歴や複数のECモールでの現在の販売価格も確認可能かつ、商品ごとに売買推奨単価を設定しておくこともできるため、買取査定業務にかかる時間を短縮することが可能です。
さらに、複数店舗を経営する場合でもReCOREでは他店舗の買取履歴なども確認することができるため、店舗ごとの買取価格の標準化が可能となります。
このように、ReCOREの買取査定機能を利用することで、買取査定業務で属人化を解消し、業務効率化も実現可能となります。
EC出品機能
ブランド品買取を成功させるためには、ECモールでの販売を行い、販路を拡大する事が重要であるという点はお分かりいただけたと思います。
ReCOREでは、メルカリShops、Shopifyで構築した自社サイト、Yahoo!オークション、Yahoo! ショッピング、楽天市場、Amazon、楽天ラクマなどのECモールを同時連携して複数のモールで同時出品することが可能です。
そのため、今までEC出品にかかっていた作業工数を減らすことが可能となり、人件費の削減にも繋がります。
また、それらの複数モールの販売や在庫・顧客などの管理を連携させて行うことができるため、気軽に複数のECモールに出品することが可能となります。
このように、複数のECモールで併売する事により、販路を最大にする事ができると同時に、在庫回転率を最大化する事が可能となっています。
在庫管理機能
ReCOREを活用することで、在庫の管理ミスを減らすことができ、顧客間や企業内でのトラブルを防ぐことができます。
ReCOREの在庫管理機能では、商品の在庫数、販売金額、買取価格、商品状態、在庫滞留期間などを記録・把握することができます。
在庫管理機能には商品カタログ管理機能が備わっており、現在登録されているカタログ情報を一覧表示し、一括で追加や修正を行うことも可能です。
全ての商品のコンディションが異なるリユース事業では、在庫を個別のものとして管理する必要があります。
在庫を個別のものとして、1つずつ登録していくのは、時間がかかるだけでなく非効率です。
しかしながら、ReCOREには1億件を超える商品データベースが搭載されているため、在庫登録時に在庫に適したデータベースを選択することで、商品本体の詳細情報の入力作業を削減できます。
また、ReCOREでは複数のECモールの在庫を1つのシステムで一元管理することができます。
これにより、複数のECモールで出品していた商品が売れた場合でも、全てのECモールに自動的に在庫変更が反映されるため、手作業での在庫管理の手間が省けます。
このように、ReCOREの在庫管理機能を活用することで、正確な在庫管理だけでなく、効率的な販売を実現することができます。
顧客管理機能
ReCOREは、会員機能を搭載しており、会員顧客のポイント管理や顧客情報管理が可能です。
それ以外にも、メールやSMSへのメッセージ機能も備えており、買取などで得た顧客に対して査定終了連絡や販促メッセージを送ることができます。
ReCOREで行う分析手法としては、休眠顧客分析や累計金額、来店頻度などに基づいたRFM分析が可能です。
ReCOREの分析手法とメッセージ機能を駆使することで、顧客を属性別に分けて販促メッセージを一括で送ることもできます。
さらに、ReCOREはLINEミニアプリとの連携機能も備えており、連携することでLINEへのメッセージ送信やデジタル会員証の搭載が可能です。
これらの機能を活用することで、既存顧客へのアプローチが容易になり、顧客のロイヤルティ向上やファン化につなげることができます。
リユース経験豊富なメンバーのサポート
当社には、リユース業界の経験豊富なメンバーやリユースの現場を経験したメンバーが多数在籍しています。
セールスメンバーだけでなく、開発陣やアフターサポートを担当するチームにも専門知識を持つメンバーがおり、現場に即した最適な提案や開発を行うことができます。
また、無料チャットやヘルプサイトに加えて、電話やTeamViewerを活用したサポートや、各店舗のスタッフへの研修サポート(有償)も提供しています。
さらに、契約前からReCOREの運用開始まで、貴社の店舗がスムーズにReCOREを活用できるよう、伴走しながら最適な提案を行う体制を強化しています。
また、必要な機能が不足している場合は、新たに開発して実装することも可能です。
このように、リユース経験が豊富なスタッフによるサポートもReCOREの大きなメリットの1つです。
まとめ
本記事では、ブランド買取の開業成功のために、人件費削減、EC販売の拡大、在庫管理のシステム化、店舗の選定などが重要であることを紹介しました。
ブランド品買取業務に最適なPOSレジ「ReCORE」を導入することにより、複数ECモールのリアルタイムな在庫管理が可能になります。
また、運用後に問題になりやすい買取業務の属人化やリユース業界に詳しいスタッフによるサポートを受けて頂けるため、ReCOREの導入を検討することをおすすめします。
ご興味のある方は、お問い合わせや資料ダウンロードをクリックして、ReCOREを活用してブランド買取業務の成功を目指してください。
出張買取フランチャイズなら「買取りマクサス」
買取りマクサスのフランチャイズの特徴として、査定スキルが一切不要なため未経験でも始めやすいのがポイントです。
また毎月100件のお問い合わせが保証されており、業界最大規模の700社とのネットワークも提供されます。
このように買取りマクサスのフランチャイズでは、低いリスクかつ高い保証で始められるのでとてもおすすめなフランチャイズ加盟店となっています。